
Figure-rise Standard BUILD FIGHTERS TRY ホシノ・フミナを組んだので 簡易レビュー を。
ダイバーアヤメベースの構造のキットですが今までに出たホシノ・ミフナのキットから随分プロポーションが変化している仕上がりになっていました。
ホシノ・フミナ(パーカー)


ホシノ・フミナ


(目は付属のシールを仕様し、眉のみ塗装してあります)
付属品


ハンドパーツが平手と握りこぶしが付属しています。

プチプチッガイがついています。

スタンドも付属しています。
余ったパーツ

スタンドの延長部分を使うためだけに付属してるランナーの9割が余るのですが、ダイバーアヤメのこのランナー部分がまるごと余ります。

肌色のパーツも大腿部や胸部など余るので、塗装などをすると成型色が活かせそうです。

プチッガイの部品や旧仕様の胴体の関節部などが余りました。
(シールと目や眉などに使える水転写シールも付属していました。)
表情

腰は二重関節なものの、片方はボールジョイント、片方は前後のみ可動する単純な動きの構造になっていました。

片側がボールジョイントなのでサイドにも若干動きます。

直立時のプロポーション重視のためか足の上がり方と後ろへの引きはこのような感じに。(少々不格好になりますが頑張ればコレ以上に可動しますが、正面からは太もも内部のボールジョイントが丸見えになってしまいました。)
適当に動かした画像を



プロポーションはよくなったものの可動がまだ扱いづらく中々ポージングが難しい……のはセンスの問題が大アリではあります(すみません)


